ASTRA V8 COUPE  TAMIYA
●ドアを開けるとこんな感じです。

  GARAGE24のお題「ガルウイング」
  静岡に間に合いました。
●後ろから。

  今回のアストラは、奥さんが久しぶりに評価してくれました。
  「奥さんの評価」は、何年ぶり?
●デカールの量的には、あまり多くない方ですが
  古いTAMIYAデカール且つ、劣化が進んでいて、
  いくつかデカールがバラバラになって苦労しました。

  ひどい部分もあるんですが、目立たない程度に
  リカバリーしました。というか、これが限界です。

●皆さん、食品もプラモデルも賞味期限のうちに・・・。
2016/03/31
●デーカール貼る前に2ヶ所塗装を済ませます。

  一つ目は、フロントカウルの下を銀色に塗って(画像ありませんが)・・・。
●静岡は、5/14,15の両日フルで参加させていただきます。

  アストラとドア開かないけどガルウイング関係の旧作
  数台持っていきます。

  それでは皆さん、静岡でお会いしましょう!
      (2016/05/05)
●横から。

  何ヶ所か失敗もありますが、完成すると格好いいです。
  久しぶりに満足感あり。
●色々くっ付けて、ようやく完成です。

  コンペカーの完成は、なんと2年半ぶりです。
●グリルは、エンブレムのインレット貼ってネットを貼りました。
  ネット貼ったら苦労して開けた部分がほとんど分からなくなりました。・・・残念。
●ヘッドライトもコンパウンド掛けて、クリアオレンジをもう一回塗装しましたが
  あまり目立ちません。
  パーツの裏にインレットを貼ってあるのでキラリと光ります。
●テールランプは、カラープラスチックを組むだけの
  塗装レスだから楽ちんです。
2016/05/05
●ボディー内部は、完成間際に塗装しなくても済むように、デカール前に
  塗装を済ませておいたつもりでしたが、仮組したら外から見える部分が結構ありました。
  コンパウンド前にマスキングして塗装です。

  デカール貼ったボディーにマスキングするのが嫌だったので事前準備をした
  つもりでしたが、詰めが甘かったです。(反省)

●明日は、コンパウンド掛けです。

  完成まで、あともう少し!
   (2016/05/03)
●ボディーを被せるとこんな感じです。
●マフラーは、まだ接着してませんがシャーシも完成です。
●コクピット完成。

  シートベルトは、「黒」が正解ですがせっかく手を入れるのだから
  黒だと目立たないので「青」にしました。
●続いてダッシュボード完成。
  車載カメラ用のボードのデカールは、貼る時に4つぐらいにバラバラになって
  意識が飛びそうなぐらいイライラして貼って再生しきれなかったパーツです。

  車内だからあまり見えないのでスルーします。
  (皆さん、お願いだからスルーしてください。)
●ここからは、手を動かしてひたすら組み立てる。

  先ず、タイヤ&ホイール完成。
●ハンドピースの洗浄も終えて、改めて塗装を続け
  ようやく主要パーツの塗装完了です。
●パーツを仕上げていく過程でトラブル発生です。
  リアの足回りに「メタリックブラウン」の塗装指定があったので「グンゼのカッパー」で
  塗装しようと思ったら、ハンドピースから塗料がほとんど出てきません?

  ウガイをしたり、目いっぱいニードル引いたり、塗料の希釈を変えたりしましたが
  結局ほとんど塗料が出てきませんでした。
  塗料が古くなってきたせいか粒子が荒くてノズルから出てこないようです。

  ハンドピース分解して洗浄したら、中にカッパー粒子が大量に詰まってました。
  カッパーって塗装するの初めてじゃないけど、こんなんでしたっけ???
2016/05/03
●ゴールデンウィークに入り、実家へ帰省してアストラのラストスパートです。
  シャーシ周りのパーツは、ゲートとパーティングラインを整えた程度です。
  唯一、気になったマフラーだけ少し手を加えました。
●ドアの収まりが心配だったので、少し乾燥してから仮組。
  バッチリぴったんこで収まりました。

  複雑な形状でペーパー掛けに時間がかかりそうなので
  少し乾燥したら少しずつ段差消しを進めていきます。
  これから暫く見た目変わらないので更新お休みです。
   (2016/04/03)
2016/04/03
●週末は、雨の天気予報でしたが静岡まで時間もないので
  クリアコート決行です。

  3回クリア⇒中研ぎ(画像の状態)⇒たっぷり3回クリアの
  順で進めました。

  デカールの劣化でトラブルが起きないように1回目と2回目は
  軽く少な目で開始。 何とかトラブル無しでクリアコート終えました。
●フロントのダクト部分もマスキングして⇒黒塗って⇒カーボンデカール貼りましたが
  ほとんど目立ちません。
●横から。
●カーボンデカールも終わったので、ようやくメインのデカール貼りです。

  若き日のニコラス・ケージがしっかりプリントされています。
  お姉さんは誰? 私には解りません。
●合体するとこんな感じです。
  ドアオープンの時は、目立つだろうと期待して貼りましたが、
  効果は如何なものか?

  変化を狙ってドアの裏とシャーシは、カーボン絵柄を
  平織タイプにしてみました。これはGoodだと思います。
●一番手間かかったのがドアとドアの内張りです。
●シャーシの目立つところもカーボンデカール貼りました。
●案外簡単なリアウイング。
●小さいけど手間かかるドアミラー。
●時間もないのに、箱絵を見たら窓枠もカーボンだったので
  ここもカーボンデカール貼りました。

  完成したら、果たして効果があるのか?・・・不明です。
●今回はオープンドアなので、中もよく見えますから目立つところには、
  カーボンデカールを貼ります。
  現状合わせなので結構、手間が掛かります。
●ライトのカーボンデカール貼ったら何故?かクリアオレンジが取れちゃいました。

  全く目立たないので、クリア後にもう一度クリアオレンジを塗ることにします。
●次に、ライトのウインカー部分にクリアオレンジを塗りました。
●ボディー関係のパーツは、コンパウンド掛けて、
  墨入れして、0.5mmのピン接着して出来上がり。
●マフラーの形はいいんですが、穴が少ししか開いていないので
  ピンバイスやリューターで穴開けて整形しました。
  ボディーから覗くマフラーエンドだけ丁寧に仕上げました。

●こちら6回終了時です。 ピカピカで綺麗な艶になりました。

●後ろから。

  次は、クリアの工程です。古いデカールなので気を付けます。
  慎重かつ丁寧に、時には大胆にドバーっとやりますよ。
   (2016/03/31)