2023/08/20
●屋根は、低くするためにかなり削り込みました。
スジボリを追加工していたら下に抜けてしまいました。
●マフラーは、実車より太いけど迫力あるので
このまま行こうかなと思っています。
明日(11/26)のオートモデラーの集いin名古屋に
持っていきます。
(2023/11/25)
【追記】
・妻が上の画像とこの画像見て
「正しく我家のGRヤリスそのもの」と
久しぶりに褒めてくれました。
●スポイラーも良い感じ。
●後ろもいい感じになってきました。
●修正を繰り返したボディーに
1回目のベース色塗って仮組です。
ようやくいい感じになってきました。
●出口のマフラーカッター部も作って、現在この状態です。
●kitのマフラーは、こんな感じです。
私のマフラーは、HKSのスーパーターボマフラーなのでもっと太いんです。
実車見ながら3mmのプラ棒曲げて作ります。
●色々修正して、現在この状態です。
●模型は、引き続きスポイラーと格闘です。
サイドのスポイラーをパテで作ってサフ吹いてみました。
サイドのスポイラーは、少し大き過ぎますね。
●これ見たりして楽しんでおりました。
SS初体験で感動の連続でした。
とっても楽しかった!
●翌々日(11/19)も恵那行ってこれや・・・。
●これ見たり。
2023/10/22
●GRヤリスは、展示会や実車オフ会で製作途中を多くの方に
見ていただきました。
止まらずに工作を続けようと思っているんですが、
実車のカスタムや各種行事であまり進みません。
反省・・・。
●これから細かな修正が延々続きます。
延々と続く細かな修正は、とても面倒な工程ですが、
案外私は好きです。
皆さんはいかが?
(2023/08/20)
●スッキリ丸みがあるバンパーになりました。
●リアバンパーも更に修正しています。
●ボディー全体修正して2回目のサフ工程まで進みました。
●そのフロントスポイラーを付けるとこんな感じです。
やっぱり白くて分らずらいです。
スポイラーはフェンダーの両サイドにも付きますので
引き続きそちらを作ります。
プラ板で作り始めたんですが、フェンダーの形状に
合わないのでパテで作ります。
●まだ暫く修正が続きます。
先は長そうです。
(2023/10/22)
●細かい部分も修正して現在こんな感じです。
●サイドスカートは、対照的にとっても簡単です。
●結構、色々やってこんな感じです。
サイド部分が出っ張ってライトも立った感じになりました。
もう少し立たせたいんですが、これ以上やると形状破綻します。
●GRヤリスの特徴的なフロントスポイラー、
サフ噴かないと形状が分かりずらいですね。
結構いい感じになりました。
●フロントもいい感じなんですが、
ライトの角度と出っ張りが気に入らない。
●上に突起を付けて。
●実車を見ながら延々と削ったものがこれです。
TRDのスポイラーは、形状が複雑なので
とっても手間がかかります。
●ようやく1回目のサフ工程終了です。
●横に出っ張りを付けて。
●全体的に肉も薄いので瞬間接着剤で補強しました。
修正部分は、外から覗いても全く見えません。
●1枚づつ整形しながら瞬間接着剤で貼り付けします。
●それをボディーに取り付けるとこんな感じです。
あまり立体感がありません。
●何ヶ所か貫通です。
2023/11/25
●実車も模型もどちらも楽しんでいます。(どちらかと言うと実車よりかな)
先日(11/17)は、こんなところに行って・・・。
●ボディーの修正に飽きてきたのでスポイラーに着手しました。
スポイラーのベースは、1.0mmのプラ板を3枚重ねたものです。
画像の左側の3枚です。