Copen AOSHIMA
●今回は何の資料も見ずに製作してますからサクサク進んでます。
  だから、もう1回目のベース色です。
  私にしちゃ、かなり早い!
2011/02/20
●静岡に向けて最後のお題の製作に取り掛かります。
  このコペンは模型電動士さんの個別お題「コペンカーモデルつくろう」です。

  実はマーチ2台との連作続きで「marimekko(マリメッコ)」柄にして「はなさかコペン」に
  するつもりだったんですが、しましマーチのマスキングでもうマスキングするのが嫌に
  なっちゃたんでそのまま作ります。
●フロントフェンダーのスリットもしっかり抜けています。
  マフラーもスライド金型で出来ていて穴もしっかり開いています。
  メッキは綺麗ですが落として整形が必要です。
●ボディーはこんな感じです。フロントカウルは凄く格好いいです。
  ボディーの材質はSLSと同じで緑掛かった薄いグレーです。
  SLSほどではないですが結構肉厚のしっかりしたボディーです。
●色が濃いのでシャビシャビクリア後のボディーはピカピカです。
  乾燥と共に若干ヒケるでしょうが、今回のシャビシャビクリアは
  上出来のようです。
●しっかり乾燥後⇒シャビシャビクリア工程へ。
  クリア層が厚くなってバープルメタリックの色合いに
  深みが増していい感じになりました。
●改めて見ると「少しやり過ぎたかな?」と「まあ、こんなもんかな?」の
  中間的な感じです。
●横もマルティニストライプです。
●真後ろから見るとこんな感じです。
●正面から見るとこんな感じです。
●はい。デカール貼りました。
  ジャンクデカールの寄せ集めオリジナルカラーの
  「MARTINI COPEN(マルティニ コペン)」の出来上がりです。
●ハイマウントストップランプ部分のみ銀色にしました。
  LED面はクリアレッドを塗装しますが研ぎ出し後に塗装します。
●デカール貼る前に一ヶ所だけ塗り分けです。
●もう少し赤っぽい色になるように下地をピンクにしたんですが、
  狙い通りになりませんでした。でも、私のオリジナル仕様だから気にしません。
2011/02/27
●本塗装はこの塗料を使用しました。
  昨年の静岡で買ったSTUDIO27のメタリックパープルです。
●kitレビューと言うわけではないんですが、少しご紹介します。

  ボディーはこんな感じです。結構肉厚でガッチリしたつくりです。
  肉厚2mm以上あるかな?

  肉厚があるせいで少しヒケてる部分もありますがいい感じです。
  新金型なのにバリも結構出ています。肉厚なのでヒケないように
  射出圧を上げてるせいかもしれませんね?

  ボディーの成形色はほんのり緑がかった薄いグレーです。
●後ろから。
  ドアミラーと屋根が付くと前後の違いがハッキリしますね。
●1回目のサフへ。
  何点か修正が必要なものの、今回の下地処理処理は早く済みそうです。
●さて、下地処理の開始です。
  新しいkitなのでサクサクいくかなと思ったんですが、そうは問屋がおろしません。

  このkitは前後のバンパーが別パーツなので接着してから整形開始なんですが、
  ボディーからリアのバンパーにつながるラインがどうも合いません。

  私の接着が下手だったのか?そもそもkitの出来がそうなのか?
  削って合わせようとチャレンジしたんですが上手くいかないので部分的に
  パテ盛って整形です。


●そのままと言っても、ほんとにそのままじゃ面白くないので、
  少しだけ「hirobe流」にアレンジしてみようと思います。
  どんな風にするかは次回の更新か次々回の更新で報告します。
●デカールはこんな感じです。
  レベル社製の大判デカールは貼ったことが無いんですが
  見る限り質は良さそうです。

  「Made in Italy」って書いてますが「カルトグラフ」の
  文字はありません。製造元はどこでしょう?

  このkitも熟成させて暫眺めて楽しみます。
    (2011/03/27)
【番外編】
●コペンは素組みなので更新のネタがありません。なので再度「番外編」の登場です。

  こちらは、今年1個目の購入kitです。(プレゼントでもらったkit入れると2個目です。)
  最近kitはあまり買わない様にしてるんですが久しぶりのDTMの新製品なので
  発売されるのが楽しみだったんです。
●リアから。 こちらもピカピカです。
  毎回同じようにならないのがシャビシャビクリアの
  難しいところです。

  温度やクリアの濃さなどで結果が変わりますが、
  クリアの濃さ加減は、いろいろ試してコツがかなりつかめてきました。
●その後3回目〜5回目のクリア終了です。
●リアフードのガラス部分もたっぷりクリア後にマスキングを剥がすと
  マスキングを剥がす時に塗料を持っていかれるといけないので
  2回目の軽いクリア後にマスキングし直しました。
●2回の軽いクリアの後にフロントのエア抜き口にマスキングして、
  3〜5回目のたっふりクリアで埋まらない様に対策しました。
2011/03/27
●前回のデカールに「かっぱコーヂさん」のアドバイスをいただいて
  サイドに「MARTNIマーク」を追加しました。マーク追加でサイドが締まって見えますね。
  「かっぱコーヂさん」アドバイスありがとうございました。
●皆さんのご感想はいかがでしょう。

  「あるある」「格好いい」「いけてない」「やり過ぎ」「もっと貼れ」
  など是非「掲示板」にご感想をいただけると、とても嬉しいです。
  ご感想お待ちしております。
      (2011/02/27)
●後ろはストレートのマルティニストライプです。
●CLK-DTMも同じメタリックパープルですが、その色とはかなり違いがあります。
  同じなのは、デジカメは紫系が苦手で色が再現しにくいことです。
  CLK-DTMよりコペンの方がどちらかと言うと実物に近い色かな?
●「その2」
  ミゾロギさんがブログで「誰かつくりません?」と書かれていた
  412Pは、kit持ってるんですよ。

  このkitフルディテール&フルメタルで何度見ても
  かなり重い(重量も製作する気力も)kitです。

  サラリーマンやってるうちは手が付けられそうにありません。
  定年になったらやろ!
  こっちは10年以上熟成期間が必要です。
     (2011/02/20)
●ボディー周りのパーツはこんな感じです。
  結構バラバラです。摺り合わせはちょっと大変かもしれません。

  このkit直ぐ作るかと言うと今はそのつもりはありません。
  次に届くkitを先に作る(先に作るといっても来年ですが・・・)のでSLSは暫く熟成させます。
  「作るときは何色にしよ。」と暫く眺めて楽しみます。
【番外編】
●これだけの更新じゃ面白くないので番外編を2つほど。

●「その1」
  昨日(2/19)このkitが届きました。

  実は、自分で買ったkitじゃないんです。 友人Sさんのプレゼントです。
  Sさんのご転勤の餞別にALFA155の完成品をプレゼントしたお礼にといただきました。
  もう1台いただけるそうで、只今入荷待ちです。届いたらまた報告します。
   
●横から。
  ご近所のご主人さんがセカンドカーにコペンを所有されてるので
  チラ見で観察してきたんですが、案外形違いますね。

  かなりのデフォルメが入っています。この部分を気にしてると
  静岡までに完成しないので無視して進めます。
  今回はここがこの作品のポイントじゃないですから・・・。
●リアから。
  この車、前から見ても後ろから見てもあんまり変わらない気がします・・・?

  屋根はクリアパーツで出来てるから早速マスキングが必要です。
  リアの窓は別パーツにしておいてほしかった・・・。
  オープンカーだから屋根作る人少ないのでこんな設定なんだろうか?