SPEED RACER  POLAR LIGHTS

2012/05/06
●GWは、FC3Sから完成させようと思ったのですがパーツを同時に塗装した方が
  効率が良いので同時に進めました。

  マッハ号は、シャビシャビクリアを終えてピカピカボディーになりました。
2012/04/01
●修正とファンデーションホワイト×3回⇒ピュアホワイト×2回⇒軽くクリア×1回で
  「♪ホワイトボディー マッハ号!♪」の出来上がり。
  下地処理を少しサボったのでファンデーションホワイトの工程で少し苦労しました。
2012/05/22
●隙間の開いたカウルを奥さんに見せたら
  「こんなに隙間の開いたの静岡に持ってくの?」と
  ダメ出しされました。

  「やっぱりダメ」と5/16と5/17で修正しました。
  カウルのふちを1mmぐらい削って薄々攻撃しました。

●静岡で何名かの方に「奥さんの評価どうだった?」と
  質問いただきました。

  皆さんに「ダメ出しされました」とお答えしたら
  にこやかに微笑んで(失笑とうも言う)いただきました。

  「奥さんの評価」って案外人気なんだな???と再認識しました。
  halticaさんに「恐妻家?」とコメントいただいております。
  恐妻家 まあ、そんなところです。(これが夫婦円満の秘訣?)
●ローアングルから見ると苦労したヘッドライト周りが見えて
  良い感じです。
●実際は背もたれのパーツに乗っかる形で収まる設計だったようです。
  ここまで仮組せずに下地処理したのが間違いでした。

  今更直らないのであきらめます・・・。トホホ・・・。
  静岡で見たら「失敗・失敗」と笑ってください。
●こちら側の方が隙間大かな?
●「さあ、最後の組み立て!」とラストスパートに入ったら大失敗発生です。
  リアカウルが閉まりません。
●後半で一番苦労したのがガタガタのクリアパーツの整形です。
  何時間も掛かってようやくこの形になりました。
●シートとシートベルトも組み込んでコクピットの完成です。
  シートだけ「艶消し赤」その他のコクピットのパーツは「半艶赤」です。
●仕方が無いので目隠しのパーツを追加しました。
●ダッシュボードが出来たので仮組したら、
  ボディーとダッシュボードの間に隙間ができるのが判明・・・。
●後ろから。
  この角度から見るとトレッドもこんなものかな?
●トレッドが狭すぎますが、これはこういうものでしょうから
  このまま行きます。

  これ以上広げるとタイヤがでか過ぎてフェンダーに
  当たりそうなので完成を優先して調整はあきらめます。
  まあ、これはこれで格好良い。
●足回りの具合を見るのにシャーシをドッキングしました。
●ポーラライツのインストは、色指定がありません。
  勿論ギズモの色指定もございません。
  私の幼少の頃の記憶をよみがえらせてしばし悩む・・・「青?だったかな?」

  と言う事でスカイブルーに塗りました。
  色違っててもやり直さないので誰も指摘しないでくださいね。
  お笑い芸人のネタじゃないですが「絶対指摘するなよ!!!」です。

  ギズモの画像を見てパーティングラインの処理残しを発見。
  またまた、反省です。
  急いで作るとロクな事はない・・・。大きく反省。
●パッチリ目になりました。
  なんだか、これだけで満足したような気がします。
●ライトのパーツは、メッキのかたまりのパーツが二つ。
  メッキは落としてますので画像はプラパーツが二つ。
●ホイールもメッキを落として再塗装。
  メッキ調塗料の仕上がりは、下地の処理に大きく影響されますので丁寧にやらなきゃ
  ダメなんですが、こちらもかなり手抜きをしましたのでイマイチの仕上がりです。

  また反省・・・。
●少ないパーツのエンジン完成。
  ポーラライツの「SPEED RACER」はリアエンジンです。
  燃料はニトロ?・・・深く考えないようにしましょう。
●デカール貼って派手なマッハ号になりました。
●実は下地処理の時に「黄色矢印←→」のレールに沿うようにリアカウルが閉まるものと
  勘違いしてリアカウルの両サイドをかなり削ったんです。
●塗り分けの前にマスキングテープ作成の準備です。
  デカールをスキャンしてOHTフィルムに印刷します。
●調整後こうなりました。 何とか許容範囲です。
●こちらは、調整しきれなかったので目隠しを追加して誤魔化しました。
●リアスタイルは、作った本人として
  どうしても隙間に目が行ってしまいます。
●リアカウルの失敗はありますがマッハ号ようやく完成です。
  この角度だとカウルの隙間も目立たないので
  格好良いマッハ号に見えますね。
●リアカウルの隙間は、この角度が一番目立つかな?
●インパネはこんな感じです。
  このkitには、メーターデカールなんて気の利いたものは付いていませんので
  ジャンクデカールからちょうど良いサイズを探してきました。
2012/05/14
●前回作ったライトを取り付けるとこんな感じです。
  う〜ん!やっぱり、これだけで満足かも。
●これじゃ大きく物足りないのでパーツを追加します。
●ボディーに目処が付いたのでエンジンとシャーシに取り掛かります。
  穴の開いていないマフラーもしっかり穴開けて完成です。

  画像見るとパーティングラインの処理が甘いですね。
  急いで作ると手抜きになるので反省です。
  でも、やり直していると間に合いませんのでこのまま行きます。
●デカールの枚数は少なくて3枚ですが、質が悪くて貼りにくかったです。
  残念な事にゼッケン「5」のデカールの中に人の毛髪か獣の毛が
  入っていてビックリしました。

  気に入らないので削って何とかしましたが、品質管理の悪さに
  ガッカリです。
●ボディーの下側は「青」ではなく「すみれ色」に塗りました。
  青が正解なのかもしれませんが、私の脳内イメージのマッハ号のボディー下側は
  すみれ色なんです。
●数分で塗り分け完了です。
  何ヶ所か、はみ出しと失敗がありますので後ほど修正します。
●2時間位掛かってマスキング完了です。



●ゼッケン「5」は円じゃなくて楕円なのでパンチコンパスで切り出せないのでOHTに貼って
  マスキングテープをはさみで切り出します。
●静岡では多くの方にご覧いただきました。
  見に来ていただいた皆さまありがとうございました。
    (2012/05/22)
●サイドビューが一番格好良いですね。
  アニメのオープニングに出てくる「マッハ号」そのものです。

  リアカウルの失敗はありますが何とか静岡に間に合いました。
    (2012/05/14)
●先日、三重の重鎮「くにおさん」から応援グッズが届きました。
  荷物が届いたときに「一瞬新たな指令?」とドキッ!としましたが応援グッズでした。
  静岡の展示に使わせていただきます。

  マッハ号もFC3Sも来週末の完成に向けて最後のラストスパートです。
     (2012/05/06)
●でも、何とか格好良い「マッハ号」になりましたので良しとします。

  今月半ばに長期出張が待っていますので平日も時間を作って
  進めないと静岡に間に合いそうにありません。
    (2012/04/01)
●フィニッシャーズの「ラベンダー」をそのまま塗装。
  もう少し薄い色をイメージしていたのですが塗ってみたら思ったより濃かったです。
  でも、やり直してたら間に合わないのでこのまま進めます。
●こちら側は、削ったら許容範囲になりました。